CURRENTAGE-LIMPIDA TWEED OVERALLS-WHITE

107,800円(税9,800円)

2
サイズ
購入数

イタリア、ビエラ地区で生産されているTessilfantasyのツィードを使用したラインの綺麗なオールインワン。
今回のインスピレーションソースであるCarla Accardiの作品に繰り返し登場する透明なプレート素材の
質感のような透明の特殊な糸を伝統的なツィードに織り込んだツィードを別注しています。
常に新しさを追求する他にはないとても高品質な素材を生み出しているメーカーで、
他にはないハイブリッドなツィードは質感を活かすために1つ1つハンドカットされています。
縫製されたフリンジ仕上げをふんだんに施したアイテムは将来Vintageとなりうる贅沢な仕上がり。
腰を肌見せして着るのもかっこいいです。

-CURRENTAGE-
LIMPIDA TWEED OVERALLS
COL: WHITE
SIZE: 2(M)
MATERIAL: ナイロン33%, ウール16%, ビスコース20%, アクリル15%, コットン16%
MADE IN JAPAN

《ウエスト・股上・股下・ヒップ・すそ回り》
SIZE:2: cm, cm, cm, cm, cm

CURRENTAGE"JEAN"
ブランドアイコンの中の一つであるデニム。
従来のデニムから21SSよりアップデートし、出来るだけ環境に配慮した方法で作られた糸や加工方法を選択して創る
デイリーウェアとなりました。

"Denim”
この製品はスペインで70年リサイクルコットンを生産してきた"RECOVER”のPost Consumer Recycled Denim yarnを
使用したデニムを使用しています。
緯糸は“RECOVER“のリサイクルコットン50%とオーガニックコットン50%のブレンド糸を使用、
経糸はアメリカとオーストラリア産のコットンとリサイクルコットンをブレンドした糸を使用して
日本の岡山県で織られています。縫製と加工も同じ岡山で作られています。

C/# "One Wash”
通常の加工と比べて水の使用量を70%削減した加工方法で仕上げられています。
C/#"Indigo Blue”
通常の加工と比べて水の使用量を30%削減しています。

また今までのビンテージ加工では軽石や次亜塩素を用いて雰囲気を出していましたが、
どちらも少なからず水質汚染に繋がる加工でした。
また軽石は限りある資源です。
このデニムは見た目のビンテージ感のある雰囲気はそのまま、軽石や次亜塩素を使用しない
エコフレンドリーな加工を施しています。
デニムならではの経年変化を楽しんでください。
このデニムが永くあなたと生活を共にするデニムになることを願っています。

【CURRENTAGE】
CURRENT+VINTAGEの造語
CURRENT+AGEの造語
クラシックな洋服の成り立ちに少しの新しさを加えて
モダンな佇まいに仕上げる
世代や時代を超えて
今を生きる女性の為のワードローブ